「外国で悔しい思いをした人は努力をして英語を習得している。海外に住んでいたからって英語が話せるわけじゃないし、話せる人は努力したんだ」
という知人の言葉に感銘を受けました。
♢
自然に音が耳に入ってきて、自然に覚えられる幼児期を除いて、第二言語以上として外国語を勉強するには、ある程度以上の「努力」は不可欠だと思う。
♢
私自身は、海外生活経験が少ないので「海外住んでないからわからないよ」と経験者に言われることがあって、それも少し煮え切らない思いでいるけれど、
よくよく振り返れば、割と海外にオープンな家庭に育てられ、早いうちにから経験していたんじゃないかと思う。
数ヶ月以上の留学こそしたことはないけれど、気づけば小さい頃から、家では英会話のカセットが流れ、両親も英語を勉強し、私自身も英語の音が大好きだった。
音楽の勉強をメインに進めてきたので、英語は「独学」。
通いたいと思ったスクールに勤めるようになって9年目の春を迎える。
独自のオンライン英会話@Maichi_Englishも3年目を迎える。
昨今は色んな方が英語に関する発信をしていて、英語の勉強の仕方を投稿していらして、
そんなに多くの方がいらっしゃるのだから、私はより中身を見せないと、と翻弄されていたのですが、
「Maiさんがどんなふうに日本で英語勉強したか興味あります」と言って頂き、
ふと《純国産》の中身をお伝えするのもいいんじゃないか!?と思うようになりました。
少しずつ、「独学で英語の勉強法」をお伝えしていこうかなと思います。
♢
高校生の頃から、今に至る勉強法、おすすめサイトや、おすすめ勉強法もアップしていきます!
皆様の勉強方法も是非ぜひ、おすすめ勉強法などシェアしてくださいね💖
@maichi_english @maichi.me #dokugaku#english #独学で英語の勉強法
0コメント